スポット
1987年7月に、日本の風景写真の第一人者として、世界に知られる前田真三氏は、西欧風な景色に魅せられて、丘のまち美瑛町の風景写真を撮り続けられました。
その作品は、数多くの写真集、ポストカードで 全国に発表され、企業広告、コマーシャル、映画、テレビなどにも使用されており、美瑛の美しい丘が紹介されました。
北海道での活動の拠点として、美瑛町拓進、旧千代田小学校跡地の広大な自然の中に、住宅と常設写真展示場を利用され、拓真館と名づけられました。
ここでは美瑛の風景を中心とした作品を、数多く展示しております。拓真館を通じ、写真や自然を愛する人たちに美瑛町のすばらしさを、広く国内外に発信しています。
| 住所 | 北海道上川郡美瑛町字拓進 |
|---|---|
| アクセス | JR美瑛駅より車で15分 |
| 駐車場 | 有(無料:乗用車10台、バス6台) |
| 営業期間 | ※2025年10月1日(水)~11月30日(日)まで工事のため閉館いたします。 ※工事期間中も白樺回廊及びSSAWはご利用可能です。 |
| 営業時間 | 4月~10月 10:00~17:00(最終入館16:45) 11~3月 10:00~16:00(最終入館15:45) |
| 電話 | 0166-92-3355 |
| ウェブサイト | https://www.takushinkan.shop/ |
| SNS | |
| 料金 | 入館無料 |
| Beコイン | 〇 |


